top of page

Topics

>

お知らせ

お知らせ

水辺のアートプロジェクト

東横堀川緑道は車が通らないので、ベビーカーやワンちゃんのお散歩が安全に楽しめ、地域の憩いの場所になっています。そんな緑道のそぞろ歩きが楽しくなるようなアートプロジェクトに、中央工学校OSAKAの桑山先生がご協力くださいました。


趣旨に賛同いただき、作品作りに手を挙げてくださった、生徒の山下さん、林さん、牛造さん(左より)

3月上旬に澁谷利兵衛商店で提案発表会を開催。いきなり地域の人たちの前でのプレゼンはとても緊張されたと思います!でも3人ともとてもしっかりと発表してくださいました。


制作の様子




そして完成した作品がこちら。実際にまち歩きをして、地域活動のことを知ってもらい、デザイン提案してくださったので、一つ一つにいろんな想いが込められています。

タイトル「時代の共存と未来」  

イチョウと桜が素敵です。つるをよく見ると七五三になっていますね。

タイトル「人との繋がり」

天神祭りどんどこ船を表現されたそうです。空の花火と川面に映る花火がとてもきれいですね!


3月17日、高麗橋の臨時清掃の後に地域の皆さんの前で作品のお披露目が行われました。

左から指導してくださった桑山真弓先生、林さん、山下さん  みなさん素敵な笑顔です^^

中央工学校OSAKAの関係者の皆さま、桑山先生、山下さん、林さん、牛造さん、

素敵な作品を作っていただいて本当にありがとうございました!また遊びにきてくださいね!!




 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page