top of page
私たちの活動の柱は3つ。①普段から水辺をきれいにお掃除、②広くe-よこ界隈の魅力を知っていただくイベント開催、③それらが未来の水辺につながるような空間デザインです。
みんなと一緒に活動する喜びや、いろんな人とつながれる楽しさを大切に、息長く活動を続けています。興味がある方はぜひご連絡ください。一緒に活動しましょう!
活動紹介
01
01
水辺のお掃除しています
まちづくりの第一歩はお掃除から。2006年のe-よこ会発足当初から、東横堀川緑道の月一回のお掃除がスタートしました。毎月14日(いーよこの日)の朝8時半から9時まで、近所で働く人も住む人も参加できる時間帯に、みんなでお掃除しています。まちをきれいにすると、なんだか気持ちもスッキリしてきます。どなたでも飛び入り参加大歓迎ですので、気軽にお立ち寄りくださいね。

02
水辺でイベント開催しています
e-よこ会では、まちの文化につながるような、暮らしが楽しくなるイベントを四季折々に開催しています。なかでも春の「e-よこ逍遥」は、e-よこ会のメインイベント。いつものお店や公園がイベント会場に変身。まちで暮らす人たちが手作りで企画運営して、〝楽しみ・遊び・学ぶ“プログラムを一か月にわたってお届けします。これをきっかけに、e-よこ界隈を好きになってくれたら、仲間になってくれたら嬉しいな。新しい誰かとの出会いにワクワクしながら開催しています。どなたでも企画運営から参加いただけるので、いつでもご連絡ください。